blog

ウッドバンクデザインのお家づくりとは

E.TOKUTOME

徳留

お役立ちコラム

【木のある暮らしを楽しむ。材木屋が造る家】

鹿児島で木の家、新築をお考えの方はウッドバンクデザイン
お気軽にご連絡ください

0120-335-888

ウッドバンクデザインのお家づくりとは

鹿児島市 新築

みなさま、こんにちは!

広報の徳留です🏃

 

今日はお家づくりをご検討中の方向けに、

広報的目線で、お家づくりの流れを

弊社の情報も絡めながらお伝えできればと思います。

 

①情報収集

まずは、情報収集から!

大体のイメージがついている方は、最初からイメージに合った工務店を選ぶのもアリだと思いますが、

まずは、色々な工務店さんに資料請求をしてみるのもおススメです!

そこでおすすめするサイトが…「カゴスマ」さんです🏠

https://kagosma.jp/←カゴスマさんのサイトはこちらをクリック

 

鹿児島県内で活躍中の地元工務店・建設会社や全国大手のハウスメーカーなど、210社以上掲載しています。

たくさんの住宅会社からあなたの家づくりにあった工務店・ハウスメーカーを見つけましょう!

「カゴスマ」さんにはもちろん弊社の情報も掲載していただいています!

まとめて資料請求もできるので、ファーストアクションにおすすめのサイトです!

ホームページやSNSをチェック!

資料請求と同時にホームページやSNSのチェックもおすすめです。

モデルプランはもちろん、今までの施工事例を掲載されている工務店さんも多いので、

考えるプランとの擦り合わせができます!

https://www.woodbankdesign.com/works←弊社の施工事例はこちらをクリック

 

また広報的にはSNSのチェックもおススメです。

ホームページに比べ、SNSの更新率の方が高めで、

お家づくりの情報はもちろん、日常の一コマ等も投稿されているところが多く

会社自体の雰囲気も感じることができると思います!

https://www.instagram.com/woodbank_official/←弊社のInstagramはこちらをクリック

 

②見学会や相談会への参加

資料請求の後は、各工務店さんが開催する見学会や相談会へ参加しましょう。

弊社も毎週末イベントを開催していますよ!

https://www.woodbankdesign.com/event←弊社のイベント情報はこちらをクリック

 

実際にモデルハウスや完成見学会へ参加すると、

視覚だけでなく、五感で感じるものがあるかと思います。

建て売りの見学会は周囲の状況も確認できるので、数回参加されても良いかと思います。

また、お子様がいらっしゃるご家庭は是非お子様も一緒にご参加ください!

 

③事前融資審査

建てたい工務店が決まったらいよいよ本格的にお家づくりスタートです。

住宅ローンを使用する場合は希望の住まいを建築する概算の費用をベースに

融資の事前審査を行います。

 

④ヒヤリング・プランニング

まずは、お客様のご希望をプランナーに沢山伝えてください!

大体の方向性が決まれば、本格的なプランニングへと移行します。

標準仕様でできる範囲、オプションになる範囲をよく吟味して、

お客様の予算内で最大限の満足ができるプランを一緒にたてましょう!!

 

土地探し

土地探しをご希望のお客様はヒヤリングと同時進行で土地探しも行います。

弊社は土地探しからすべて行いますので、ご安心ください。

実際に候補地へ一緒へ出向いて、立地や利便性を確認します。

良い土地が見つかれば、そのまま土地買付→土地契約となります。

 

⑤プラン確定

プランが決まったら着工に向けた準備に入ります。各種申請を行いながら、住宅ローンを利用されるからは本融資のお申込みも行います。また、この期間あたりで着工金の支払いがあります!

⑥詳細・配線決め ショールーム見学

プランの詳細や、照明・電気配線について打ち合わせを行います。

また、ショールームを見学しキッチン・浴室・洗面等の詳細を決めます!

その後、外壁や床、内壁、各種設備、色決めの最終決定へ移行します。

 

⑦地盤調査・最終図面確認

建築地にて地盤調査を行います。地盤調査は3日ほどで結果が出ます!

全てが決まり、最終図面の確認を行います。

 

⑧着工立ち合い・地鎮祭

着工前に家の位置などを確認します。地鎮祭では玉串料や式典費用が必要となりますので覚えておきましょう!

 

⑨基礎工事・上棟式

いよいよ着工です。

1ヵ月ほどかけて基礎工事を行います。

弊社では基礎工事から細かく施工事例を更新していきますので、

ご自宅から進捗状況が確認できますよ★

 

柱や梁などを組み立てて、屋根の一番上の部材である棟木を取り付けると上棟です。

上棟式の際に大工をご紹介します。

また上棟金の支払いもありますので覚えておきましょう!

 

⑩完工・社内検査

建物が完工したら、社内で細かくチェックをします。

弊社スタッフ全員で隅々までチェックします。

 

また、住宅ローンをご利用の場合は、金融契約を結びます。

この時期までに新築に住民票を移します。

 

⑪お施主検査

社内検査完了後は、お客様立会いのもと、ご依頼通りに工事が行われたかのチェックをお願いします。

一生住まうものですので、少しでも気になることがあれば、すべてお伝えください!

 

⑫完成見学会・最終ご決済

お施主検査でご指摘いただいた箇所の修繕等を行います。

お客様のご許可が得られましたら、完成見学会で、これからの家づくりをご検討される方に

ご案内させていただきます。

また、このタイミングで最終金のお支払いをお願いします。

 

⑬お引渡し・アフター点検

いよいよお引渡しです!!

弊社ではお引渡し後のアフターフォローも充実していますので、

お引渡しからも末永くお付き合いさせていただきます。

 

 

…どうでしょうか。

大まかな流れではありますが、

お家づくりの参考になれば幸いです。

実際には、記載したこと以上に細かなことが沢山あります。

正直楽しい!だけでは無いのがお家づくりです!

喜怒哀楽だくさんの思いがつまったお家づくり!

ぜひウッドバンクデザインで叶えませんか??

 

まずは資料請求から始めましょう!

https://www.woodbankdesign.com/book←資料請求はこちらから