お屋根が掛かりました!
現場ブログ
【木のある暮らしを楽しむ。材木屋が造る家】
鹿児島で木の家、新築をお考えの方はウッドバンクデザインへ
お気軽にご連絡ください
0120-335-888
こんにちは!
ウッドバンクデザインです。
先日上棟をしたN様邸。
順調に作業が進み、建物の骨組とお屋根の下地が完成しました♪
1階の柱を立て終えると今度は2階の床下地を施工します。
床下地合板が施工できたら、今度は2階の柱を起こしていきます。
柱が立って高さが出ると建物の風格がいっきに出てきた感じが♪
次にお屋根の骨組を組み立てていきます。
三角の切妻屋根の様子がわかるようになりました!
近づいてみてみると、
実は構造材1本1本にその柱や梁の位置が印字されており、
建て方の時に大工さんの作業がスムーズに進められるようになっているんです。
ちなみに通りの名前は[あいうえお]順ではなく[いろはにほへと]順。
昔からの風習が受け継がれている業界なんだなっと
改めて建築業界の深さを感じるひとときでもあります。
お屋根の骨組みができると、次は杉板を貼っていきます。
こちらの杉板は大きな板状ではなく、フローリングと同じように
18㎝ほどの細長い板。
そのまま2階のお部屋の天井仕上げ材も兼ねており、
大工さんが1枚ずつ丁寧に貼って下さっています。
まだお屋根の作業の途中ですが、
地面から見上げてみるとドドーンとこんな感じに!
その後、無事にお屋根の杉板貼りも完成し上棟の作業は終了です。
が、今日のお仕事はこれで終わりではありません…。
お天気が崩れそうということで、念のための雨養生。
丁寧にお家全体をブルーシートでくるみます。
これで雨が降ってもお家の中に吹き込むことはなく一安心です。
上棟から建物の完成まで3~4ヶ月ほど掛かりますが、
ひとつひとつのお仕事にそれぞれの職人さんたちの気持ちや心遣いがこもった
手仕事のお家づくりです。