お庭完成です☆
スタッフブログ
【木のある暮らしを楽しむ。材木屋が造る家】
鹿児島で木の家、新築をお考えの方はウッドバンクデザインへ
お気軽にご連絡ください
0120-335-888
こんにちは!
ウッドバンクデザインです。
お家に続き、お庭の工事のご依頼を頂いた鹿児島市M様邸。
お家の両脇の通路&お玄関に続くアプローチを施工します。
こちらはお家横の通路部分の工事です。
まず、デコボコした状態の地面の土をならし平らにしていきます。


地面からにょきっと出ている灰色の筒は水道の配管になるのですが、
建築工事の際はお庭の床の高さがまだ不確定なため
少し長めに水道屋さんが仕込みをしてくれています。
お庭工事では仕上がりレベルを決めて、この水道配管の不要部分をカットします。

続いて、雑草の成長を防ぐ防草シート(黒色のシート)を
土の部分が見えないよう隙間なくきっちりと敷き詰めていきます。


シートの敷設が終わったら砂利を全体に敷き、通路は完成!
これでお玄関と裏のお庭との行き来がスムーズになりました。

続いては道路からお玄関までのアプローチです。
砂利敷きだけではなく、歩く部分に枕木のデザインを入れます。
こちらも通路と同じく、まずは地面の整地とパイプのカット。


M様ご家族にもお手伝い頂き、とってもきれいに仕上がりました♪

次に枕木を並べていきます。
この時に大切なのが枕木の高さと位置。
高さがバラバラだとつまずいて歩きにくいため水平器できちんと高さを測りつつ、
水糸を使って枕木1本1本がゆがみなくまっすぐに配置できているかを
確認しながら埋めていきます。


ビシッと枕木が一直線に整列。

防草シートを敷いて砂利を敷き詰めていきます。

アプローチの一角には
小さな花壇をつくることができるスペースも設けました。

さあ工事も終盤戦。
砂利を全体にまんべんなく入れていきます。
簡単そうに見えますが、
かなりの重労働で平らにするも実はコツがいるんです(;^ω^)

アプローチも無事に完成しました☆
これで雨の日も足元を気にせずお家に入って頂けます。

M様、お庭の完成お待たせしました!
お家のお住まい心地はいかがでしょうか。
また何かございましたら、いつでもご連絡下さいね。